#author("2024-12-13T14:02:03+09:00","","")
#author("2024-12-13T14:03:02+09:00","","")
*ルージュ [#z69fd5a2]

LEFT:&ref(241025-ruj01.jpg,left,,49%,ルージュ立ち絵);~
** 基本情報 [#p9ae943d]
#include(./ニケデータ,notitle)

**通常攻撃「SR/スナイパーライフル」 [#u8dc9f87]
最大装弾数:6~
リロード時間:2.33秒~
操作タイプ:チャージ型~
■対象に~
「攻撃力の71.07%のダメージ」~
チャージ時間:1秒~
フルチャージダメージ:250%のダメージ~
「コアダメージ200%」~

**スキル1「カードスロー」 [#k72ed259]
パッシブ効果~
~
■フルチャージで8回攻撃した時、味方全体に~
「スキル発動者基準で最大HPのみ5%アップ」「5秒間維持」~
「バーストスキルクールタイム7秒ダウン」~
~
**スキル2「コインフリップ」 [#bba5569c]
パッシブ効果~
~
■戦闘開始時に後列に配置されている時、自分と両隣にいる味方2機に~
「ソードコイン:攻撃ダメージ6.65%アップ」「持続」~
■フルチャージで30回攻撃した時、自分がソードコイン状態なら自分と両隣にいる味方2機に~
「シールドコイン:受けるダメージ15.2%ダウン」「持続」~
■バーストスキルを5回使用した時、自分がシールドコイン状態なら味方全体に~
「ダブルソードコイン:スキル発動者基準で最大HP15.08%アップ」「持続」~
~
**バーストスキル「ザ・ゲームマスター」 [#i5a9e94e]
アクティブ効果、クールタイム:20秒~
~
■味方全体に~
「スキル発動者基準で攻撃力15.07%アップ」「10秒間維持」~
■自分がソードコイン状態なら味方全体に~
「スキル発動者基準で最大HPのみ10.15%アップ」「10秒間維持」~
■自分がシールドコイン状態なら味方全体に~
「スキル発動者基準で最大HP20.1%アップ」「10秒間維持」~
■自分がダブルソードコイン状態なら味方全体に~
「スキル発動者基準で最大HPのみ30.02%アップ」「10秒間維持」~

**運用方法 [#i0d71e49]
編成時に「前列」と「後列」がはじめて求められることになった性能のBS1ニケ~
編成の際に左から2番目、4番目は「後列」となり、1番目、3番目、5番目は「前列」となるので覚えておこう~
ルージュは「後列」に配置されている時、両隣のニケにバフを付与できるため2か4番目に配置することが必然的になる~
また、両隣のニケにバフを付与するため2番目にルージュを配置したら1、3番目に火力を出せるニケを配置しよう~
同様に4番目に配置した場合は3、5番目にアタッカーを置こう~
~
バーストCT短縮効果を持つのも優秀~
~
スキルの内容に味方の最大HPアップバフが多いため最大HP増加で火力の上がるシンデレラや2Bと相性が良い~
バフ量は「スキル発動者基準」であるため出来れば凸を進めて最大HPを上げておきたい~
~
【編成例】~
[[シンデレラ]]、ルージュ、[[水着アニス>水着アニス:スパークリングサマー]]、[[クラウン]]、[[僧侶メイデン>メイデン:アイスローズ]]~
バーストをシンデレラと水着アニスを交互に回し、戦闘時間が残り10秒付近の最後のフルバーストのBS3を僧侶メイデンで発動しMP12の連続攻撃をぶっ放します。~
シンデレラは最大HPに応じて火力が上がるためBS1は味方最大HPバフのあるルージュ、BS2は間違いのないクラウン~

**おすすめキューブ [#td1c79ab]
・HPアップキューブ~
最大HPを上げることでバフ効果を上げられる(シンデレラや2Bと組んだ場合推奨)~
・チャージ速度アップキューブ~
フルチャージ攻撃の回数に応じてスキルが発動するためチャージ速度を上げるのもあり~
・リロード速度アップキューブ~
・リロード速度アップor弾丸チャージキューブ~
上2種を育成していない場合の候補として~
**おすすめオバロOP [#u0c9fd23]
個人的におすすめなのは~
チャ速と装弾~
支援がメインなので優先ではありませんが余った枠に攻撃や有利を入れられればなおよし

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS